MENU

松江塾2025年度(小3/年中)

【小3】授業レポ〜2025/9/19〜

どうも、ぽん吉です✋️ 9/19の小3授業レポです。 目次 ペナテスト 長さ(2回目) エルの問題 マジ魔計算 終わりに ペナテスト 数が大きいので、桁が間違っていないか要注意でした。 特に、最後の問題は家で練習しているときによく間違っていたので、しっかり見…

【小3】授業レポ〜計算の順序〜

どうも、ぽん吉です✋️ 9月5日の小3授業レポートです。 目次 ペナテスト ボネ子先生のゲーム 真島先生の怖い話 計算の順序 エルの問題 マジ魔計算 終わりに ペナテスト 見直し中に、 計算ミスを2問も発見したようです。 つなぎことばは、「だから」と「そして…

【小3】夏期講習④〜つなぎことば〜

どうも、ぽん吉です✋️ 8月29日にあった最後の夏期講習レポです。 目次 ペナテスト つなぎことば エルの問題 マジ魔計算 終わりに ペナテスト 2回夏のまとめテストだったので、 久しぶりのペナテストでした。 つなぎことば ずっと算数ばかりだったので、 こち…

お誕生日おめでとうございます

どうも、ぽん吉です✋️ 学年のグループラインで流れてきた AKR先生オリジナル動画✨️ 愛を感じてほっこりしました✨️ すてきな動画でした。 真島先生、お誕生日おめでとうございます😊 【いちは🌷小3/ふたば🌱年中】 ☟読んだよの印にポチッと押してくださったら嬉しい…

【小3】夏期講習③〜夏のまとめテスト国語編〜

どうも、ぽん吉です✋ 夏期講習も後半にさしかかってきました。 授業レポ&感想です。 目次 夏の国語まとめテスト ボネ子先生からの挑戦状 エルの問題 マジ魔計算 終わりに 夏の国語まとめテスト 前回は算数のまとめテストでした。 kichipanda.hatenablog.com …

【小3】夏期講習②〜夏のまとめテストとピザで分数〜

どうも、ぽん吉です✋️ 昨日あった小3夏期講習の授業レポートです! 目次 夏のまとめテスト ボネ子先生からの挑戦状 エルの問題 マジ魔計算 終わりに 夏のまとめテスト ついにまとめテストがありました。 いままでの学習範囲の基礎的な算数が範囲でした。 計…

【小3】松江塾夏期講習①

どうも、ぽん吉です✋ 小3も夏期講習が始まりましたね。 目次 ペナテスト 分数 エルの問題 計算バトル 終わりに ペナテスト 8枚プリントが無くなりしばらく計算演習になったのもあり、 ペナテストは計算ばっかりでした。 マジ魔計算!! 見直し必須!! 分数 …

小粒納豆を少しずつ食べ始める

どうも、ぽん吉です✋ 一学期にローマ字を学校で習ったので、 この夏休みにローマ字を復習中です! それと並行して、 小粒納豆のアルファベットを うとゅくてぃくかくところだけ、 ゆっくり見ています☺️ 見る前と見た後では、 「A」の直線が真っ直ぐになりま…

【小3松江塾レポ】三角形と角〜2025/7/4〜

どうも、ぽん吉です✋ アイキャッチは、もじみちゃん(id:mojimojiapple)のように、エルの物語をAIイラスト化して遊んでみました さて、金曜日にあった小3松江塾授業レポです。 目次 授業前の怖い話 ペナテスト 三角形と角 エルの問題 8枚プリント 終わりに 授…

【小3】松江塾授業レポ〜重さの単位〜

どうも、ぽん吉です✋ 小3の松江塾授業レポートです! 目次 ペナテスト 単位 エルの問題 8枚プリント 終わりに ペナテスト ペナテストは、表の計算ミスがないように見直しをしていました。 ボネ子先生のクイズは、答えがわかったらニヤけていました。 単位 真…

毎日の三語短文と一緒にしている取り組み

どうも、ぽん吉です✋ 毎日する三語短文と一緒に、百人一首•四字熟語•慣用句•ことわざ•カタカナも一緒に取り組んでいます。 その日の三語短文をかくノートの下にそれぞれ1ページ分書いておき、それを読むようにしています。 三語短文と一緒に、コツコツ取り組…

【小3】松江塾授業レポ〜長方形と正方形〜

どうも、ぽん吉です✋ 小3の松江塾授業レポです。 目次 じゃんけん ペナテスト 長方形と正方形 エルの問題 8枚プリント 終わりに じゃんけん 「叩いてかぶってじゃんけんぽん」みたいなじゃんけんでした。 いちはもアワアワしながら、笑顔でしていました。 ペ…

「平家物語」に琵琶の音をつけて録音している

どうも、ぽん吉です✋ 今週から始まった「平家物語」の音読。 琵琶を弾きながら語る平家物語の動画をみて、 いちははエレクトーンを習っているので エレクトーンで琵琶によく似た音を探し、 読んだ後に「じゃんじゃん」と音を入れて録音したりしています。 ち…

ボネ子先生のひらめき問題を学校でも披露していたらしい

どうも、ぽん吉です✋ 低学年の授業中にあるボネ子先生ひらめき問題 頭が柔らかくなるような面白い問題で、いちはも授業中楽しんでいます。 学校でなぞなぞ遊び系が流行った時に、 いちはは、授業内でしたひらめき問題をいくつか友達にだして楽しんでいたらし…

【小3松江塾レポ】大きな数〜2025/4/25〜

どうも、ぽん吉です✋ 遅くなりましたが、4/25 の小3授業レポです。 目次 小学生あるある ペナテスト ひらめき問題 大きな数 エルの問題 終わりに 小学生あるある 小学生あるあるで、いちはも盛り上がっていました。 うんうん、あるあるとうなずいていました…

松江塾で話題のアレを我が家でアレンジして漢字を覚えよう

どうも、ぽん吉です✋ 松江塾で話題沸騰中の赤ちゃん。 我が家でも漢字でアレンジして取り組みを始めたばかりです。 kichipanda.hatenablog.com 漢字でポケモンゲット作戦❗️ ちーずさんと一緒に、かん字マスターを我が家も目指します(⇦勝手にすいません) it…

【小3松江塾】授業レポ〜わり算②〜

どうも、ぽん吉です✋️ 昨日あった小3松江塾レポです! 目次 ペナテスト ひらめき問題 わり算② エルの問題 8枚プリント 終わりに ペナテスト 採点に入らなかったおにぎりの手順。 いちは、めちゃくちゃ間違えてたー!! 私はおにぎりを作るとき、ラップでご飯…

松江塾オリジナル教材の全貌をみて「松江塾で大丈夫」だと再認識する

どうも、ぽん吉です✋ 真島先生が低学年のグループラインに送ってくださった松江塾オリジナル教材の全貌!! www.matsuejuku.com やっぱりすごいよね(←語彙力) 何がすごいって、熱量がヒシヒシと伝わってくる感じがね。 来年小4で納豆を始めてコツコツと基…

【モニョ】我が家流にアレンジしてみよう!!

どうも、ぽん吉です✋ www.matsuejuku.com 真島先生に個チャすると、低学年では漢字などにも応用できるとな!! これは、やるしかない!! chat PNK(ぽん吉)だ笑 さっそく始めよう。 【いちは🌷小3/ふたば🌱年中】 ☟読んだよの印にポチッと押してくださったら嬉…

【新小3になって取り組み始めたこと】ペナテストセルフ追試をはじめた

どうも、ぽん吉です✋ 新小3になってはじめたこと第二弾!! 第1弾はこちら↓ kichipanda.hatenablog.com 新小3になって始めたことは、ペナテストセルフ追試を始めたことです。 4年生になると、全合以外追試なのでその練習を家でゆっっくりはじめようというわ…

【小3松江塾】春期講習②〜わり算〜

どうも、ぽん吉です✋️ 3年生の春期講習レポです! 目次 ペナテスト ひらめき問題 わり算 エルの問題 8枚プリント 終わりに ペナテスト 時計の計算をしっかり学習して臨みました! ボネ子先生から好きなキャラクターを教えてねと言われ、書くことをモジモジし…