どうも、ぽん吉です✋
今回は1年生の間に使ったドリルの記録です😌
算数
教科書ワーク
Z会グレードアップ問題集
AKR先生がブログやおぷちゃでもおすすめしていた問題集。
オールカラーで問題もバランスが良かったです。
いちは🌷は文章題に最初慣れていなかったため、進み具合が図形ドリルに比べるとゆっくりでした。
ハイレベ算数
お馴染みハイレベ算数。
モノクロのザ・問題集で問題数も多かったです。
基礎からちょっと応用ぐらいのレベルで、基礎の最終確認で使用しました。
算数ラボ
思考力はこのドリル、有名算数ラボ😌
考える過程をしっかりかける余白も大きくて取り組みやすいです。
国語
出口式 はじめての論理国語
論理エンジン
はじめての文章題の導入に使用しました。
問題数は少ないけれど、文字が大きく解説も詳しいため、はじめての文章題には取り組みやすかったです。
基本トレーニング読解力
いろいろなジャンルの文章題に触れることができました。
終わると文章題に慣れた感じがあります。
ハイレベ読解力
最後に100本ノックのようにひたすら文章題。
短い文から長い文まであり、解いていくうちに文章題に抵抗がなくなっていく感じがしました。
終わりに
計算ドリルはキャラクターがついているような取り組みやすいドリルや、ネットの無料プリントを使用しました。
漢字ドリルも計算ドリルと同様にかわいいドリルを繰り返しました。
いちは🌷は同じドリルを何回もするのは飽きて嫌がるので、終わったら次へみたいな感じでした。(算数系ドリルだけは2回転しました)
2年生も松江塾の様子を見ながら、ドリルを選んでいこうかなと思っています。
最後までお読み下さりありがとうございました。
【いちは🌷小1/ふたば🌱3歳】
☟読んだよの印にポチッと押してくださったら嬉しいです